中高年出会いNOTE

内容の薄い婚活指南サイトにオサラバ

WITH(ウィズ)の口コミを100個集めたら意外な結果に

2019/2/12 婚活サイト

WITH(ウィズ) はメンタリストのDAIGOさんが監修のマッチングサービスということで、リリース当初から色々と話題になっていますが...

記事を読む

婚活市場で若者より中高年の方が有利なこと

2019/2/8 婚活コラム

年齢を重ねるごとに恋愛・結婚が厳しくなっていくと考える人が多いですが、一概にそうとも言えない部分もあります。 年齢を重ねる...

記事を読む

結婚相談所のダメなところ全部暴露します

2019/1/17 結婚相談所

今回は、結婚相談所の闇についてです。 僕自身は結婚相談所(結婚情報センター)に入会したことがないのですが、プロデュースみた...

記事を読む

9割の男性が勘違いしている恋愛常識

2019/1/8 恋愛雑学

【1】清潔感と清潔の違い 女性がよく言う「清潔感」というのは、実際に「清潔」である事とはまったく関係がないものです。 ...

記事を読む

【保存版】恋愛のトリビアのまとめ

2019/1/4 恋愛雑学

世の中には、あまり語られない真実というのがあります。 なぜ語られないのかというと、多くの場合、それが不都合な真実だからです。 ...

記事を読む

テストステロン値の測定・検査ツール【無料】

2018/12/31 ホルモンの話

このページに訪問した方は、テストステロンの事をそれなりに勉強した方だと思います。 ご存知かもしれませんが、このホルモンの値...

記事を読む

テストステロンについての正しい知識

2018/12/26 ホルモンの話

約15年前、日本で一番最初にテストステロンの記事を書いたのは僕だと記憶しています。 (当時、WEB上に情報は一切なかった)...

記事を読む

そもそも、なぜ恋愛は男性が女性を追うのか?

2018/12/20 恋愛雑学

恋愛って、普通は男性が女性を追いかけますが、コレって何故だか知ってますか? 今日はそんな「知らなくてもいいけど、知るとなかなか...

記事を読む

「似てる・似てない」の恋愛学

2018/12/12 恋愛雑学

恋愛本よって、 人は自分と似た人を好きになる と書いてあったり、 人は自分と似てない人を好きになる と書いてあったりしま...

記事を読む

男性に読んでほしい女性ホルモンの話

2018/12/7 ホルモンの話

「女心と秋の空」とは、女心と秋の空は共に移り変わりが早いという意味ですが、似たようなことわざは世界各地にもあるようです。 や...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

管理人紹介

三浦直人 みうらなおと
三浦直人(みうらなおと)47歳。静岡県出身。元歌舞伎町No,1ホスト。15年ほど恋愛学を勉強しています。僕の強みは経験豊富なところです。
新ブログ:恋愛学.com

中高年男女のマッチングサービスは Pairs(ペアーズ) の一択です。ペアーズでダメならもう諦めましょう!

出会い系や占いサイトで被害に遭ったら詐欺被害に強い弁護士に相談しましょう。 佐久間大地Twitterも要チェック!

最近の投稿

  • 恋愛学者が考える日本の晩婚化の原因7つ
  • 男性が浮気をするただ1つの進化学的な理由
  • 女性が別れると急に冷たくなる恋愛科学的な理由
  • 元彼女と復縁する方法まとめ【後編】
  • 元彼女と復縁する方法まとめ【前編】

アーカイブ

  • 2021年5月 (4)
  • 2021年4月 (7)
  • 2021年3月 (3)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年3月 (5)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (6)

カテゴリー

  • ポエム (2)
  • ホルモンの話 (6)
  • 婚活コラム (19)
  • 婚活サイト (3)
  • 復縁 (3)
  • 恋愛雑学 (17)
  • 結婚相談所 (1)

サイトマップ

  • サイトマップ
© 2018 中高年出会いNOTE.